2016.1.23 飯舘村 雪に閉ざされ
積雪は30cmくらい、気温-6度。家々のアプローチはことごとく雪に埋もれ、車では近づけなかったので、一軒一軒、幹線道路に車を停めて、徒歩で犬猫たちの餌場を目指す。飲み水も凍る中、出てくる猫たちは少なかったけれど、雪の上の足跡、減ったドライフード。存在はたしかに。やっぱり来てよかった、と思う。


訪問したお宅
・山木屋交差点
・比曽坂のチョコ
・長泥ゲート前
・比曽ムク
・比曽マメのいたお宅
・お墓前
・たぬたぬのいたお宅
・コロ
・小春のいたお宅
・ピッコロ
・マリリンの納屋
・アプローチの長いお宅(犬シロと猫たくさん)
・大火
・石材店
・サロン
・電波塔前のお宅
・犬チーズ
・フサとマガリのお宅
・豚のクロ宅
・花卉農家
・須萱東端の2軒
雪のためにとても時間がかかり、22軒の訪問となりました。
写真はこちら
レンタカーDEMIOくんはスタッドレスでしたが、FF車のためか?凍結路の操縦に難儀しました…アプローチの長い家で坂道空転し、たまたま出会って近くにいたカントウさんとお仲間に車を押してもらい脱出。ありがとうございました!ドアマット大活躍。フリースの毛布はあんまり役立たず。そのあと、下りのゆるいカーブでスピン、対向車線で何とか止まる。除染トラックがいなくてよかった…冬道には慣れているはずなのに…とちょっとがっくり、凍結路面が怖くなりました。
もうすぐ5年。命を落としていった犬猫たちも数多くなってきました。ずっと支え続けている人たち、村に帰れない日々をずっと耐え忍んでいる住民の方々、家族と暮らせる日を待ち続ける犬猫たち。何ができるかな、自分に。
とりあえず…また今月も行くからね。みなさま、どうか、ご安全に。
今回もフードは、浅草ギャラリーエフに寄せられた募金から買うことができました。お気持ち、ご支援に感謝いたします。
2/11(祝)、浅草ギャラリーエフで、福島で保護された猫たちの里親さがしの会があります。一匹でも多く、新しいおうちが見つかりますように!猫を飼おうと考えている方に、どうか教えてあげてください。ペットショップへ行く前に!
http://ginji1124.exblog.jp/22297950/

kiii


訪問したお宅
・山木屋交差点
・比曽坂のチョコ
・長泥ゲート前
・比曽ムク
・比曽マメのいたお宅
・お墓前
・たぬたぬのいたお宅
・コロ
・小春のいたお宅
・ピッコロ
・マリリンの納屋
・アプローチの長いお宅(犬シロと猫たくさん)
・大火
・石材店
・サロン
・電波塔前のお宅
・犬チーズ
・フサとマガリのお宅
・豚のクロ宅
・花卉農家
・須萱東端の2軒
雪のためにとても時間がかかり、22軒の訪問となりました。
写真はこちら
レンタカーDEMIOくんはスタッドレスでしたが、FF車のためか?凍結路の操縦に難儀しました…アプローチの長い家で坂道空転し、たまたま出会って近くにいたカントウさんとお仲間に車を押してもらい脱出。ありがとうございました!ドアマット大活躍。フリースの毛布はあんまり役立たず。そのあと、下りのゆるいカーブでスピン、対向車線で何とか止まる。除染トラックがいなくてよかった…冬道には慣れているはずなのに…とちょっとがっくり、凍結路面が怖くなりました。
もうすぐ5年。命を落としていった犬猫たちも数多くなってきました。ずっと支え続けている人たち、村に帰れない日々をずっと耐え忍んでいる住民の方々、家族と暮らせる日を待ち続ける犬猫たち。何ができるかな、自分に。
とりあえず…また今月も行くからね。みなさま、どうか、ご安全に。
今回もフードは、浅草ギャラリーエフに寄せられた募金から買うことができました。お気持ち、ご支援に感謝いたします。
2/11(祝)、浅草ギャラリーエフで、福島で保護された猫たちの里親さがしの会があります。一匹でも多く、新しいおうちが見つかりますように!猫を飼おうと考えている方に、どうか教えてあげてください。ペットショップへ行く前に!
http://ginji1124.exblog.jp/22297950/

kiii
■
[PR]
by yun-ron
| 2016-02-06 22:22
| 震災
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
以前の記事
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
2017.1.22 飯舘村 .. |
at 2017-02-03 00:29 |
あと7日(猫には1か月相当) |
at 2017-01-08 00:53 |
たきびとたわし |
at 2017-01-04 23:30 |
そして毎日は続いてく |
at 2017-01-01 16:02 |
2016.12.27 飯舘村.. |
at 2016-12-27 23:50 |